皆さんが1度は耳にしたことがあるであろうスイカの名産地。
そんなスイカの名産地ですが、歌詞が怖いという噂が流れていました。
そこで、今回の記事ではその噂の真相についてお伝えします。
目次
【感想】スイカの名産地の歌詞は怖くない
個人の感想にはなってしまうのですが、スイカの名産地の歌詞は怖くないと思います!
歌詞だけでなくメロディも明るいですし、自然と笑顔になれる歌ですよね!
スイカの名産地の歌詞が怖いと言われた理由3選
ここからは、スイカの名産地の歌詞が怖いと言われた理由を3つの観点から説明していきます。
- 意味不明な歌詞があるから
- 歌詞に一切の繋がりが無いから
- サジェストに表示されているから
早速、1つ目から見ていきましょう!
意味不明な歌詞があるから
1つ目の理由は、意味不明な歌詞があることです。
例えば、『ともだちができた すいかの名産地』という部分ですが、確かに意味はよく分からないですよね。
実は、原曲はアメリカ民謡のOld Mcdonald Had a Farmであり、日本ではゆかいな牧場として知られています。
訳詞された髙田三九三さんが、印旛郡富里町にある小学校でスイカの名産地という歌詞を思い付いたとのことです。
本人もどのような気持ちで歌詞を書いたのか深く語っていないので憶測にはなるのですが、作詞の経緯からもそこまで深い意味は無かったのだろうと思います。
どちらかと言えば、メロディに合った歌詞を書いたのでしょう。
そのため、歌詞が意味不明と言われてしまった可能性が高いです。
ちなみに、小学校の名前は浩養小学校であり、公式HPにスイカの名産地の由来である旨を記載しています。
歌詞に一切の繋がりが無いから
2つ目の理由は、歌詞に一切の繋がりが無いことです。
大部分の楽曲は1番と2番で時間が流れていたり、繋がっていることが多いです。
ただ、スイカの名産地は歌詞に脈略が無いですし、3番ではスイカとは無関係のトウモロコシという歌詞が登場します。
そのため、歌詞に繋がりが無さ過ぎて怖いという声が挙がったのでしょう。
サジェストに表示されているから
3つ目の理由は、サジェストに表示されたことです。
スイカの名産地と検索すると、写真のように歌詞 怖いが合わせて表示されます。
ネガティブな言葉が表示されていると、やはりクリックしてしまいますよね。
そして、クリックされる回数が増えれば増えるほど、サジェストに表示される頻度が高まっていきます。
このように、クリック→表示される→クリック→表示されるというループが発生したことにより、歌詞が怖いという声が広がった可能性もありますよね。
スイカの名産地の歌詞に対するSNSでの声
最後に、スイカの名産地の歌詞に対するSNSでの声をご紹介します。
大人になったら意味がわかるようになるかなと思っていたけど、「スイカの名産地」の歌詞は20年経ってもさっぱりよくわからない— 重力加速度 (@nikuzukukan) April 22, 2022
スイカの名産地って、歌詞がさいこうに意味不明で狂ってて恐怖を感じる……スイカととんもろこし、何の関係があるの?— さりよゐ (@epx4c3n) February 6, 2020
そうそうそんな感じですよね!スイカの名産地?なのか不思議な歌詞なのですが、子供の頃はすごい好きだったんですよねw— Tota (@totakeke___) April 15, 2020
やはり、歌詞が意味不明で怖い、脈略が無いという声が挙がっていました。
ただ、子供の頃は好きでよく口ずさんでいたという方も居ました。
スイカの名産地の歌詞が怖い?
今回は、スイカの名産地の歌詞が怖いという噂の真相とSNSでの声についてお伝えしました。
歌詞・メロディー共に癖になるので、ぜひ聞いてみて下さいね!
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
コメント