ヤフコメは見ない方がいい?5つの理由をご紹介!

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

その他

Yahoo!ニュースに備わっているコメント投稿機能ヤフコメ。

そんなヤフコメですが、見ない方がいいという意見を多く目にします。

そこで、今回の記事ではヤフコメは見ない方がいいというのは事実なのか、またそのように言われる理由をお伝えします。

【結論】ヤフコメは見ない方がいい

引用元:Yahoo!ニュース

早速結論ですが、ヤフコメは見ない方がいいです!

実際、私は数年前によくヤフコメを見ていたのですが、少し気に病んでしまった時期もありました。

ヤフコメは見ない方がいい5つの理由

ここからは、ヤフコメは見ない方がいいと言われる理由を5つの観点から説明していきます。

  • 誹謗中傷が多くて気分が悪くなるから
  • ニュースの見方が偏るから
  • そもそも間違った情報が多いから
  • つられて書き込んでしまう可能性があるから
  • 生産性が皆無だから

まずは、1つ目の理由からご紹介します!

誹謗中傷が多くて気分が悪くなるから

引用元:Impress Watch

1つ目の理由は、誹謗中傷が多くて気分が悪くなることです。

というのも、ヤフコメはXとは異なりフォローという関係で繋がることはありません。

また、2022年11月15日から携帯電話番号との紐付けが必須となりましたが、以前はその必要がありませんでした。

そのため、ヤフコメは匿名性が非常に高く、自分の本性を出してコメントを書くことができる状態でした。

結果として、”何を書いても良い”という認識が広がり、誹謗中傷が蔓延る場所となってしまいました。

特に、政治関連のコメント欄は一線を超えた書き込みが多く気分が悪くなるため、見ないことを強く推奨します。

ニュースの見方が偏るから

2つ目の理由は、ニュースの見方が偏ることです。

同じニュースを報じているにも関わらず、ヤフコメで書かれている内容が180度違うことがよくあります。

例えば、2021年の夏に開催された東京五輪では同じ内容の記事なのに正反対のコメントが書かれていたこともありました。

サッカーや野球は声出しの規制はあれど有観客で開催しているのに、オリンピックは無観客の理由が分からない。

無観客なのは当然。何ならオリンピックは中止にして欲しい。

先にコメントを読んでしまうとニュースの見方が偏り、自分の考えが流されてしまう可能性がありますよね。

そもそも間違った情報が多いから

3つ目は、間違った情報が多いことです。

ヤフコメには「共感したボタン」と「うーんボタン」があるのですが、「共感したボタン」が多いコメントは正しい情報だと認識してしまいがちですよね。

ただ、そのコメントでさえ間違った情報であることが多々あります。

2024年2月現在、デマを流すと逮捕されることもあるので、自身が鵜呑みにした間違った情報を拡散してしまうのは非常に危険です。

つられて書き込んでしまう可能性があるから

4つ目は、悪質なコメントにつられて書き込んでしまう可能性があることです。

上記のように、ヤフコメには悪質なコメントが多いです。

例えば、YouTuberに関する記事では「この人は楽して金儲けしている」、「この人が居なくなっても誰も困らない」などのコメントが散見されます。

正直、自分の好きなYouTuberが大して動画を見ていない人から叩かれたらイライラしますよね。

僕もイラッとしたことが何度かあります。

ただ、こちらもつられて暴言などを書き込んでしまったら同レベルですし、法に触れる可能性があります。

そのリスクを減らすためにも、そもそもヤフコメを見ないのがベストですよね。

生産性が皆無だから

5つ目は、生産性が皆無であることです。

ここまで見てきた方は感じていると思いますが、ヤフコメは生産性がまるでありません。

成功している方々は自分の人生に情熱をフルパワーで注いでいるので人の悪口は言いませんし、日々スキルを磨いています。

成功者になるためには自分にベクトルを向けることが非常に大切です。

他人の悪口ばかり書いているヤフコメを見ててもスキルが付かないですし、時間が勿体ないですよね。

ヤフコメは見ない方がいい?まとめ

今回は、ヤフコメは見ない方がいいと言われる5つの理由についてお伝えしました。

誹謗中傷の多さや間違った情報が書き込まれていることから見ない方がいいと言われている可能性が高いでしょう。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました